池田修三展、新潟会場スタートしました!
山形県、東北芸術工科大学での展示を終えて、
いよいよ本日より
新潟県新潟市にあります、北書店さんでの池田修三展がスタートしました!
そもそも北光社という新潟の老舗書店(2010年に惜しくも閉店)
最後の店長だった佐藤さんが、
「北方文化の光たれ」という北光社の願いを継ぎ、
2010年4月にオープンされたのが、今回の会場である「北書店」。
小さいスペースながら、佐藤さんの思いを感じる棚作りに
全国にファンを持つ、素敵な書店さんです。
本展覧会のためにと、佐藤店長自らドリル片手に展示壁を増設。
お陰様で、当初予定していたよりも
格段に多くの作品を展示させていただくことが出来ました!
※他にもたくさん飾っています!
もちろん、今回も
池田修三さんが彫った版木を使って
刷り師の小林義昭さんが刷ってくださった
小作品の限定販売も行います。
(ちゃんと新潟展のために残しておきましたよ!)
数に限りがありますので
修三さんの作品を買いたい! という方はぜひ、北書店さんに。
今年最後の池田修三展となります。
ポストカードやフローティングペンなど
人気のグッズも多数ご用意しています。
作品集とあわせてぜひお買い求めくださいね。
15日には、作品集の編著者である
Re:Sの藤本智士によるトークイベントも開催します。
みなさんのご来場お待ちしております!
(山口)
会期:2013年11月29日(金)〜12月15日(日)
会場:【北書店】 新潟市中央区医学町通2番町10-1 ダイアパレス医学町101
月〜金 10:00〜20:00 土・日 12:00〜20:00
会期中 無休
入場無料
★トークイベント
「修三さんの奇跡」
日程:12月15日(日)
時間:15:00〜16:30
場所:北書店(新潟県新潟市中央区医学町通2番町10-1 ダイアパレス医学町101)
料金:1,000円
出演:藤本智士(『池田修三木版画集 センチメンタルの青い旗』著者、秋田県PR誌「のんびり」編集長)
聞き手:佐藤雄一(北書店 代表)
ご予約:店頭、お電話(025-201-7466)、メール(sato@kitashoten.net)にてご予約ください。